九州ほんものマイスターブログ

農業って、いい。

九州ほんものマイスターの松木です。

久しぶりの投稿になってしまいました。

 

本日、プライベートですが、NINO FARMさんへお邪魔して来ました。

NIhon(日本)のNOgyo(農業)を考える -NINO FARM-さん。
東京で農業に触れながら、食と農に意識的に関わることで、一人一人が自分自身の日々の習慣、価値観、生き方と向き合い、考える場。

 

農薬や自給率など、生産者だけではなんともならない問題はたくさんありますが、都会の真ん中で消費者側の目線から積極的に食、農に触れる場所があるというのは、魅力的だなと思いました。

松木的わくわく度 90%です。笑

 

久しぶりに土に触れて野生と化してきましたが、いや、やはりいいですね。

みんなで分担して農作業をして、汗流して、疲労を蓄えて、一気に温泉で流して、流した後はビールを浴びるほど飲む。

これほど生きてる実感を味わえるのは他にないと思います。(今日は温泉は入ってません。妄想です笑)

 

真面目に大学の近くの畑借りようかと考えました。笑

 

やはり農業に関わりながら生きていきたいと再認識した1日でした。

今は九州ばかりですが、将来的には、全国の地方に眠る宝を発掘できるようになればいいなと思います。

 

-NINO FARM-詳しくはこちら!「NINO FARM」

0 コメント

い草魂、大人気!!!

 

こんにちは、九州ほんものマイスターの石原です!

 

 

本日は私たちの商品、

い草を使ったインソール「い草魂」について

のブログです。

 

これまでもい草魂についての記事は何度か書かせていただきましたが、

そのい草魂が

 

「足に馴染んですごくいい!」

「足の匂いが気にならなくなった!」

 

とお客様から好評を頂いております!

 

日本の伝統であるい草を

私たちの手で守っていきたい。。。

 

そんな気持ちで熊本のい草農家さんを

皆さんと一緒に応援できればと思っています。

 

 

商品が気になった方はネットからも商品購入することもできますので見てみてくださいね^ ^


0 コメント

アメリカから、はじめまして!

こんにちは!ブログ初投稿となります、石川凜です。

 

九州ほんものマイスターには昨年11月に出会い、その活動やメンバーの想いに共感し、ぜひ私も力になれればと思い参画させていただきました。

 

今回は九州ほんものマイスターの活動とは少し離れますが、簡単に自己紹介を兼ねて私の勉強していることなどを書かせていただきます。

 

私は京都大学農学部の三回生ですが、現在はアメリカ・ケンタッキー大学にて一年間の留学中です。

留学を決めた理由はいくつかありますが、一番は私の今の専攻である「Sustainable Agriculture(持続可能な農業)」について勉強したかったからです。

この学問分野は比較的新しく日本でもまだあまり浸透していませんが、その重要性は日に日に増しているように感じます。

 

ここでそもそもSustainable(持続可能)とは何かですが、ここでは環境・経済・社会という3つの面でとらえられています。

例えば、環境という面では農薬・化学肥料・エネルギーの投入を減らして環境負荷を小さくすること、経済の面では巨大な力を持つ大企業に搾取されるのではなく農家が自立して収入を得ることができるようにすること、そして社会という面では外部に食料を依存するのではなくコミュニティの中で循環するフードシステムを築くこと、などが挙げられます。

 

20世紀、グローバル化と資本主義経済の拡大は進み、私たち人間の生きる根本であるはずの「食」までもが大量生産大量消費されるようになりました。

その一方で、世界では環境破壊が取り返しのつかないほど深刻に、農家は貧困と過酷な労働環境にあえぐようになり、日本でも農村は疲弊し、都会に暮らす消費者は生きる実感や自然とのつながりを失ってきました。

そして21世紀のいま、私たちは大きな転換点を迎えているように感じます。

 

私は今年1年間アメリカでたくさんの学びを得たのちに、帰国後は他のメンバーとともに日本から、農業、農村、食、ビジネスのあり方を問い直していきたいと思っています!

 

いきなり大風呂敷を広げてしまった感がありますが(笑)、どうぞよろしくお願いします^^

 

九州ほんものマイスター 石川凜

 



1 コメント

い草の本場、熊本県八代へ

東京農大生発!九州ほんものマイスターの松木です。

 

い草の本場、八代へ行ってきました。

 

いや、すごい。

何がすごいって、この写真の綺麗さがものすごいですよね。

撮影したのは自分です。

はい。すみません。

 

 

まぁそんな形で、現場に足を運んできました。

今回は、い草のインソール「い草魂」のい草を作っている農家さん。

 

山本一さんという世界で唯一、完全無農薬でい草を作っている匠です。

普通のい草は虫がつきやすく、一度虫に食われてしまうと畳に使えなくなってしまうので、

農薬を使うのが一般的なのです。

が、山本さんは草取りに苦労しながらも毎年無農薬で栽培しているそうです。

 

品質も最高級で、「い草魂」もめちゃくちゃいい香りがするのも納得でした。

 

そんな山本さんですが、少し前までは体調が悪かったそうです。

今は体調も回復し、今年もい草を栽培するそうですが、

お話を聞いて少し危機感を覚えました。

 

でもこれは、い草だけの話ではないと思います。

 

日本全国で、ほんものの生産者が働けなくなっていき、

昔は普通だったものが、音もなく品質の良くない商品に入れ替わっているのだ

ということを改めて認識させられました。

 

そんな時代の中で、

少しでも自分たちの活動が地域産業の応援になればいいなと思います。

 

 

 

九州ほんものマイスター 松木太

0 コメント

ほんもののい草を求めて三千里

 

こんにちは!

九州マイスターの佐藤です。

今回、私たちはほんもののい草を求めて九州八代まで行ってきました。

 

い草というと畳製品をイメージする方が多いと思います。

日本は湿気が多い国なので、畳は日本人の暮らしにあったものとして、重宝されてきました。

しかし、住宅様式の変化・中国産の安いい草の勢いもあり、

国産・無農薬のい草は衰退している状況があります。

 

私たち九州マイスターは、

こだわってつくられたほんものの国産のい草を次世代へとつなげたいという思いから、

新たな製品を開発致しました。

 

それは、「い草魂(い草ソウル)」です。

 

これは靴に入れてもらうインソール。

いつも畳の上に立っているような感覚を感じられます。

製品としての特長をいくつかあげてみました。

 

①調湿・消臭・殺菌

なぜ、い草が日本人にとって長い間欠かせないものだったのか。

それはこの効果があるからです。

じめじめして蒸れる靴の中を、いつでもサラサラに保ってくれます

 

②呼吸するので長く使える

い草は、燈芯という構造をしており、六角形立方体の細胞でできています。

この構造が調湿の効果を生み出しています。

ブラシなどでお手入れしてもらい干してもらえれば、長く使える環境にも優しいインソールです。

 

③コーティングしていない

畳製品にも、コーティング剤が表面に塗られているものがほとんどですが、

このインソールはそのような塗装は一切不使用でつくっています。

「めせき」という編み方でこのかたちをつくりだし、完全オーガニックにこだわっています。

 

④二枚重ねの構造なので耐久性がある

毎日お使いいただけるよう、二枚重ねの製造をすることで強度を高めました。

 

 

こんなにすごいい草。

もちろん、私も毎日使っています。

実は、人体のなかでも足裏が最も劣悪な環境であるといわれているんです。

満足とは、足を満たすと書きます。

い草魂を広めることで、

買っていただいた方の足裏の環境を改善し、

それを作った農家さんも幸せに。

この製品の流通に関わったすべての人に、満足してほしいという思いでマイスターはい草魂を販売しています。

 

サイズ

S 22.5~23.0

M 23.5~24.0

L 24.5~25.0

3L 26.5~27.0

 

ご興味ある方はマイスターまで!!(^^♪

九州ほんものマイスター 

佐藤志保

080-4588-0699


0 コメント

ジビエサミットの報告

こんにちは、石原です。

久々の投稿になってしまいました(汗)

 

 

11月28~30の三日間、和歌山県にて、第3回ジビエサミットに行ってきました!!

 

ジビエに関して様々な視点や角度から考えられたセミナーや、パネルディスカッションが開かれました。

 

パネルディスカッションにはパネラーとして、代表の三浦も登壇しました( ´ ▽ ` )ノ

 

「川上と川下の相互理解に向けて」というテーマで、今後取り組まなくてはいけないこと、またそれに対する課題なども見えてきました。

 

 

第4回ジビエサミットは鹿児島県にて行われる予定ですので、みなさん足を運んでみてくださいね^ ^

0 コメント

【明日、和歌山へ】

どーもこんにちは!

九州ほんものマイスターの石原です!

 

農家さんの力になることがしたい。

そんな思いでいつも活動している、九州ほんものマイスター。

私たちは、農家さんが苦しんでいる鳥獣被害の対策にも力を入れています。

 

熊本の農家さんを訪れ、現地のジビエ肉を東京で販売する活動をしてきました。

 

しかし、この鳥獣被害の原状は、全国規模の問題であり、

年間で200億円の被害額といわれています。

 

この問題は猟師さんや農家さんだけで解決する問題ではなくて、

自治体や加工施設も一丸となって取りくんでいかなければなりません。

 

そこで、ジビエに関するひとたち(施設、自治体、飲食店など)が、

一堂に会して情報交換しよう!という集まりが和歌山県で開催されます!

 

その名も、

【第3回 日本ジビエサミット】2016.11.2830

 

そこに我らのメンバーも参加させてもらいます!!

代表の三浦はパネルディスカッションに登壇予定です!

学生ではありますが、ジビエ肉の普及を推進していきたいという思いを胸に、

たくさんの人と情報交換をしていきたいと思っています!

 

当日はどうぞ、よろしくお願いします!

0 コメント

中目黒村マルシェ 1日目

 

 

【中目黒村マルシェ 1日目】

 

こんにちは 

九州マイスターの佐藤です♪

本日は中目黒村マルシェに参加させて頂きました(*'▽')

 

今日はスマにゃんが来てくれて、

現役農大生と一緒に大根おどりをしてくれました(*´▽`*)

 

今日のマルシェメンバー(^^)/

・東京農大のボードを持っているのが我らが代表

三浦大輝

 

・白い服のお調子者、写真登場率NO1

石原聡一郎

 

赤いマフラーが似合う♪九州マイスターのブレイン

・松木太

 

そしてブログを書いている私

・佐藤志保

 

明日は雨になるみたいですが、

九州の本当に美味しい、こだわりの商品を

一人でも多くの人に届けられるよう、

マルシェをやらせてもらいます(*´▽`*)

 

お時間ある方、ぜひぜひお越しください(^^)

マルシェ会場でお待ちしております(^^♪

 

 


0 コメント

【11/12,13 マルシェ@中目黒 個数別・売れ筋ランキング】

 

こんにちは!

九州マイスターの佐藤です♪

日が増すごとに寒くなってますね。

そんな中でも、元気にマルシェをやってます(^^)/

 

今回は、

【11/12,13 マルシェ@中目黒 個数別・売れ筋ランキング】

 

を発表したいと思います!

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

☆⋆第3位

カリカリ昆布

 

長崎県、島原でとれた昆布をつかった商品。

パクパク食べられるカリカリ昆布。

私も、マルシェをしながらついつい食べてしまいます(*ノωノ)

マルシェに来た際は是非、ご賞味ください♪

 

 

☆⋆第2位

あいかちゃん

 

熊本県、吉田果樹園さんが作っているみかんジュース。

普通のジュースは濃縮還元されているものがほとんどですよね。

でも、このジュースは、濃縮還元をしていません!

どうやって作っているかというと、ストレート果汁を使っているんです!

絞ったままの味を瓶詰しているので、とにかく味が濃いのが特徴

ちなみに、パッケージも、吉田農園の娘さんが書いたものがデザインされています!

こういうところからも、つくり手のこだわりが感じられますね。

 

 

☆⋆第1位

蓮根まんじゅう

 

 

3位、2位に圧倒的な差をつけ、堂々の1位にランクイン!

2日間の販売個数が、その数なんと、116コ!Σ(・ω・ノ)ノ

3パックで買っていかれる方もいらっしゃいました。

たくさんの方に食べていただくことができました!♪

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

 

次回のマルシェでも、作り手がこだわって作った九州のおいしいものを、

一人でも多くの人に届けていきたいと思います!

 

 

 

九州ほんものマイスターのネットショップは→こちらです。

 

次回のマルシェは、

【11/19 @代官山】

です(*´▽`*) リンク先→http://marche.my-farmer.jp/

 

0 コメント

収穫祭!!

九州ほんものマイスターの石原です。

 

10/28〜10/30の三日間、東京農業大学にて収穫祭が行われました。

九州ほんものマイスターでいつも販売している「鹿レモン焼き」と「蓮根まんじゅう」を販売しました。

 

 三日間通して、鹿レモン焼きも蓮根まんじゅうも完売しました!

たくさんの方々に食べていただき、

「美味しかったよ!」

「また食べたい!」

などのお声をたくさんいただき、

素晴らしい三日間だったと感じています^ ^

 

また鹿肉、蓮根まんじゅうの美味しさをもっとたくさんの方に知ってもらいたいと思いました。

 

代官山、中目黒のマルシェでは、鹿レモン焼き、蓮根まんじゅう以外にも、九州のおいしい加工品も取り揃えて販売しておりますので、是非足を運んでみてください!


0 コメント